関西大学システム理工学部情報通信工学研究室

 OBの声-2023年度-

2023年度卒業生

神崎惇

当研究室は研究に真摯に取り組みたい人におすすめの研究室です。研究のノウハウを基礎から学ぶことができ、山本教授による手厚いサポートにより、実用的な研究に取り組むことができます。また、研究室メンバー同士の協力体制も整っており、風通しの良い雰囲気なので困ったときはいつでも仲間や先輩に頼ることができます。社会人になってまだ1年経っていませんが、研究室での経験がすでに様々な場面で活きています。

安川誠浩

当研究室では、ネットワークの研究に最前線で携わられてきた山本教授より最新の研究動向のみならず、ネットワークの歴史の興味深い話を知ることができます。また、議論や発表の仕方といった情報伝達についても多くのことを学ばせていただけます。実際まだ社会人になって数ヶ月ですが、「説明がわかりやすかった」と言っていただく機会がありました。みなさんもぜひ当研究室に入り、貪欲に様々なことを吸収してもらえたらと思います。

青木秀太

研究室生活を通じて、ネットワークの知識だけでなく、社会人として役立つことも学べます。輪講や課題は大変だと思いますが、先輩がサポートしてくださります。わからないことや課題をクリアしたときは楽しいです。

香川季優

毎日研究室に行き、毎日研究することで、論理的思考力やプレゼンテーション力を身につけることができます。

島田桜介

研究室の同期、先輩、山本先生との議論を重ね、続けた研究室での活動は私にとって充実した大学生生活の1つになりました。研究室のみなさんがサポートしてくれるので、新しいことにチャレンジできる。そんな環境が整っています。

山本倖大

一言で言えば、社会人になってから色々な面において「この研究室でよかった」と思えるようになっている。そんな研究室です。

関西大学システム理工学部情報通信工学研究室

Copyright©2011 Information and Communication Engineering Laboratory, Kansai University.All Rights Reserved.